ジオラマベースには写真フレームを利用した。サイズは写真の通り。

I used a photo frame for the diorama base. Size is 24 x 36 inches.
甲板のベースにはプレキシグラスを利用。

I used Plexiglas for the surface of the diorama.
フライトパス社の空母甲板ジオラマセット。これは穴の数から3セット使った。

This is the 1/32 US NAVY Carrier Deck Diorama Set from Flightpath. I used 3 sets because of the number of tie downs.
セットには、チェーンセット、24個のタイダウンセット、ホイールチョークセット、トウバーセットが入っている。入手困難な方はご連絡ください。

In this set, there are chains, 24 tie downs, wheel chocks and tow bar.
ベルギーPMWP社のトレーラーとレジンフィギュアセット。ご入用の方はご連絡ください。

Figures and tractor resin kit from Belgium PWMP. If you need these, please contact me.
主にJDBのスクラッチビルドに使ったエヴァーグリーンのプラ材。

I used lots of Evergreen plastics for scratchbuilding the JDB.
今回のジオラマのシチュエーション。
VF-213 on Carl Vinson
トムキャットは七面鳥というあだ名を持っているが、それはこの飛び立つ姿が似ているからである。

I simulated VF-213 on Carl Vinson as shown this photo.
The tomcat has the nickname "Turkey", because it's shape during 'takeoff' resembles a turkey.
ジオラマの位置決めを行う。残念ながらカタパルト射出要員は配置しなかった。

First of all, I set the stage and layout of people and an aircraft. Unfortunately, I'm missing catapult operation crews in this diorama.
発艦直前、前車輪軸が縮み、トムキャットはかなり前傾姿勢をとる。

At the moment of the take off, Tomcat sets her nose down to the ground. It's cool, isn't it!
ベルギーのフィギュアの入手が遅れたため、代替フィギュアでおおまかな位置決めを行った。両脇はタミヤのキットに入っていたもの(一つは10年前に作ったキットに入っていたもの)。中の2つはCMKのレジンとアカデミーF-18Cのキットに入っていたフィギュアであるが、結局使用しなかった。

Because of the delays in the arrival of the figures, I set the positions with substitutes. Far left and right side of figures are from the Tamiya F-14 box. The second one from left is from the Academy F/A-18C kit. The second from right one is CMK resin kit. I did not use them except for one from Tamiya after all.